2009年
欧文著作
原著論文
- S. M. Bagshaw, R. Bellomo, M. J. Jacka, M. Egi, G. K. Hart, C. George
- The impact of early hypoglycemia and blood glucose variability on outcome in critical illness
2009 Crit Care 13 3 R91
- S. M. Bagshaw, M. Egi, C. George, R. Bellomo
- Early blood glucose control and mortality in critically ill patients in Australia
2009 Crit Care Med 37 2 463-470
- S. M. Bagshaw;S. Uchino;R. Bellomo;H. Morimatsu;S. Morgera;M. Schetz;I. Tan;C. Bouman;E. Macedo;N. Gibney;A. Tolwani;H. M. Oudemans-van Straaten;C. Ronco;J. A. Kellum
- Timing of renal replacement therapy and clinical outcomes in critically ill patients with severe acute kidney injury
2009 J Crit Care 24 1 129-40
- M. Egi, H. Morimatsu, C. J. Wiedermann, M. Tani, T. Kanazawa, S. Suzuki, T. Matsusaki, K. Shimizu, Y. Toda, T. Iwasaki, K. Morita
- Non-overt disseminated intravascular coagulation scoring for critically ill patients: the impact of antithrombin levels
2009 Thromb Haemost 101 4 696-705
- M. Egi, Y. Toda, H. Katayama, M. Yokoyama, K. Morita, H. Arai, T. Yamatsuji, M. Bailey, Y. Naomoto
- Safer glycemic control using isomaltulose-based enteral formula: a pilot randomized crossover trial
2009 J Crit Care 25 1 90-96
- Y. Fujii, Y. Kotani, T. Kawabata, S. Ugaki, S. Sakurai, H. Ebishima, H. Itoh, M. Nakakura, S. Arai, S. Kasahara, S. Sano, T. Iwasaki, Y. Toda
- The benefits of high-flow management in children with pulmonary atresia
2009 Artif Organs 33 11 888-895
- Y. Kotani, O. Honjo, K. Goto, Y. Fujita, A. Ito, M. Nakakura, M. Kawada, S. Sano, K. Kotani, H. Date
- Modified low-flow ultrafiltration ameliorates hemodynamics and early graft function and reduces blood loss in living-donor lobar lung transplantation
2009 J Heart Lung Transplant 28 4 340-346
- K. Miyoshi, T. Oto, M. Okazaki, M. Yamane, S. Toyooka, K. Goto, Y. Sano, S. Sano, S. Miyoshi
- Extracorporeal membrane oxygenation bridging to living-donor lobar lung transplantation
2009 Ann Thorac Surg 88 5 e56-e57
- H. Morimatsu, Y. Toda, M. Egi, K. Shimizu, T. Matsusaki, S. Suzuki, T. Iwasaki, K. Morita
- Acid-base variables in patients with acute kidney injury requiring peritoneal dialysis in the pediatric cardiac care unit
2009 J Anesth 23 3 334-340
- M. Nishibori, H. K. Takahashi, H. Katayama, S. Mori, S. Saito, H. Iwagaki, N. Tanaka, K. Morita, A. Ohtsuka
- Specific Removal of Monocytes from Peripheral Blood of Septic Patients by Polymyxin B-immobilized Filter Column
2009 Acta Med Okayama 63 1 65-69
- T. Sasaki, Y. Takeda, H. Taninishi, M. Arai, K. Shiraishi, K. Morita
- Dynamic changes in cortical NADH fluorescence in rat focal ischemia: evaluation of the effects of hypothermia on propagation of peri-infarct depolarization by temporal and spatial analysis
2009 Neurosci Lett 449 1 61-65
- T. Suemori, H. Morimatsu, S. Mizobuchi, K. Morita, Y. Katanosaka, S. Mohri, K. Naruse
- Impairment of leukocyte deformability in patients undergoing esophagectomy
2009 Clin Hemorheol Microcirc 41 2 127-136
- S. Toyooka, K. F. Kusano, K. Goto, Y. Masaomi, T. Oto, Y. Sano, S. Fuke, M. Okazaki, T. Ohe, S. Kasahara, S. Sano, H. Date
- Right but not left ventricular function recovers early after living-donor lobar lung transplantation in patients with pulmonary arterial hypertension
2009 J Thorac Cardiovasc Surg 138 1 222-226
- S. Uchino;R. Bellomo;H. Morimatsu;S. Morgera;M. Schetz;I. Tan;C. Bouman;E. Macedo;N. Gibney;A. Tolwani;H. O. Straaten;C. Ronco;J. A. Kellum
- Discontinuation of continuous renal replacement therapy: a post hoc analysis of a prospective multicenter observational study
2009 Crit Care Med 37 9 2576-82
- K. Umeda, T. Takahashi, K. Inoue, H. Shimizu, S. Maeda, H. Morimatsu, E. Omori, R. Akagi, H. Katayama, K. Morita
- Prevention of hemorrhagic shock-induced intestinal tissue injury by glutamine via heme oxygenase-1 induction
2009 Shock 31 1 40-49
- H Nishie, T Takahashi, K Inoue, H Shimizu, H Morimatsu, Y Toda, E Omori, R Akagi, H Katayama and K Morita
- Site-specific induction of intestinal hypoxia-inducible facto Molecular Medicine Reports
2009 Molecular Medicine Reports 2 149-152
症例報告
- K. Aokage, H. Date, M. Okazaki, Y. Sano, T. Oto, K. Kusano, K. Goto, S. Sano, S. Miyoshi
- Living-donor lobar lung transplantation and closure of atrial septal defect for adult Eisenmenger's syndrome
2009 J Heart Lung Transplant 28 10 1107-1109
- K. Baba, S. Ohtsuki, M. Kamada, K. Kataoka, N. Ohno, Y. Okamoto, M. Takeuchi, T. Iwasaki, S. Sano, T. Morishima
- Preoperative management for tricuspid regurgitation in hypoplastic left heart syndrome
2009 Pediatr Int 51 3 399-404
- M. Hanazaki, K. Takata, K. Goto, H. Katayama, M. Yokoyama, K. Morita, Y. Shirakawa, T. Yamatsuji, Y. Naomoto
- Anesthetic management of a patient with Alport-leiomyomatosis syndrome
2009 J Anesth 23 3 453-455
総説
- R. Bellomo, M. Egi
- What is a NICE-SUGAR for patients in the intensive care unit?
2009 Mayo Clin Proc 84 5 400-4002
- M. Egi, R. Bellomo
- Reducing glycemic variability in intensive care unit patients: a new therapeutic target?
2009 J Diabetes Sci Technol 3 6 1302-1308
- M. Egi, R. Bellomo, M. C. Reade
- Is reducing variability of blood glucose the real but hidden target of intensive insulin therapy?
2009 Crit Care 13 2 302
- T. Takahashi, H. Shimizu, H. Morimatsu, K. Maeshima, K. Inoue, R. Akagi, M. Matsumi, H. Katayama, K. Morita
- Heme Oxygenase-1 is an Essential Cytoprotective Component in Oxidative Tissue Injury Induced by Hemorrhagic Shock
2009 J Clin Biochem Nutr 44 1 28-40
和文著作
症例報告
- 市原英基, 松岡順治, 瀧川奈義夫, 松崎孝, 勝井邦彰, 木浦勝行, 谷本光音
- 多角的アプローチにより癌性疼痛のコントロールを得ることができた非小細胞肺癌の一例
2009 岡山医学会雑誌 121 3 173-175
- 真鍋素子, 森松博史, 江木盛時, 鈴木聡, 賀来隆治, 松三昌樹, 森田潔
- 血糖持続測定を用いた小児インスリノーマの麻酔経験
2009 麻酔 58 6 757-759
- 鈴木聡, 森松博史, 江木盛時, 清水一好, 松崎孝, 佐藤哲文, 片山浩, 森田潔
- 重症敗血症の経過中に骨髄穿刺により鑑別診断が可能となった薬剤性好中球減少の1症例
2009 ICUとCCU 33 9 703-707
総説
- 戸田雄一郎, 岩崎達雄, 清水一好, 森田潔
- 小児麻酔の新たな視点 成長と発達を視野に 学童期・思春期の子どもの麻酔
2009 日本臨床麻酔学会誌 29 7 797-802
- 江木盛時, 内野滋彦, 森松博史, 後藤幸子, 中敏夫
- Randomized controlled trialが異なる結果を出すのはなぜか? 知っておくべき三要素
2009 日本集中治療医学会雑誌 16 1 21-26
- 高橋徹,清水裕子,井上一由,金川文俊, 森松博史, 片山浩, 森田潔
- ラット出血性ショック後腸管障害に対するHeme Oxygenase-1の保護効果
2009 日本Shock学会雑誌 24 2 28-32
単行本
(著書)
- 高橋徹, 井上一由, 清水裕子, 楳田佳奈, 松三昌樹, 片山浩, 森田潔
- ストレス蛋白HO-1は出血性ショックによる自然免疫系の活性化を抑制し消化管を保護する
2009 エンドトキシン研究12 自然免疫学の新たな展開
分担 日本エンドトキシン研究会 高田春比古、谷徹、嶋田紘
医学図書出版株式会社 東京 pp.61-63
報告書
- 武田吉正
- 厚生労働科学研究費補助金基礎研究成果の医療法人技術実用化総合研究事業「咽頭冷却による選択的脳冷却法の臨床応用を目的とした研究」
2009 平成20年度総括研・分担研究報告書
その他
- 花崎元彦, 高田研, 五藤恵次
- 【非心原性肺水腫】 肺全摘後の肺水腫(PPE) 発症を防ぐための厳密な麻酔管理が必要
2009 LiSA 16 4 544-547
- 岩崎達雄, 戸田雄一郎, 清水一好, 末盛智彦, 鈴木聡, 森田潔
- ASDの麻酔・術後管理
2009 Cardiovascular Anesthesia 13 1 43-48
- 五藤恵次
- 【麻酔の現況と展望 研修医と指導医のための質問317】 移植手術の麻酔
2009 麻酔科学レクチャー 1 1 215-223
- 江木盛時
- What is a NICE SUGAR for ICU Patients?
2009 外科と代謝・栄養 43 6 187-192
- 江木盛時
- 【急性期栄養管理の基本と実際】 急性期患者の栄養管理を理解するために 血糖管理の動向
2009 救急医学 33 13 1774-1778
- 江木盛時
- 【AKI】 septic AKI 新しいコンセプトと推奨される治療戦略
2009 Intensivist 1 3 575-585
- 江木盛時
- 【"SSC guidelines"はわが国にどのような影響を与えたか】 ICUに入室した糖尿病患者に対する血糖管理をどうするか
2009 侵襲と免疫 18 2 69-74
- 江木盛時
- 【重症患者の全身管理はいかにすべきか】 重症患者の血糖管理
2009 四国医学雑誌 65 1-5 7-11
- 江木盛時, 片山浩
- 【クリティカルケアにおける腎臓管理Q&A】 急性腎不全をどうするか? 急性腎不全の症状、診断 急性腎不全の重症度分類 RIFLE分類
2009 救急・集中治療 21 1-2 103-107
- 黒岩政之, 古家仁, 瀬尾憲正, 入田和男, 澤智博, 伊藤誠, 中村真潮, 北口勝康, 佐久間聖仁, 森田潔, 中馬理一郎
- 2005-2007年周術期肺塞栓症発症調査結果から見た本邦における周術期肺血栓塞栓症の特徴 (社)日本麻酔科学会安全委員会肺血栓塞栓症ワーキンググループ報告
2009 麻酔 85 12 1567-1573
- 佐藤健治
- 【周術期の輸液管理】 麻酔導入時の輸液負荷 術前脱水量を考慮した麻酔導入時の輸液負荷について
2009 LiSA 16 1 10-13
- 佐藤哲文
- 【最新!麻酔のテクニック 器材と技術の完全マスター】 血管確保 点滴回路
2009 麻酔科学レクチャー 1 2 346-350
- 佐藤哲文
- 【麻酔の現況と展望 研修医と指導医のための質問317】 麻酔の技術 麻酔科領域の新しい器材と技術
2009 麻酔科学レクチャー 1 1 118-122
- 山中玲子, 曽我賢彦, 縄稚久美子, 柳文修, 兒玉直紀, 中田貴, 三浦留美, 羽川操, 竹内哲男, 山根美榮子, 森田学, 高柴正悟, 浅海淳一, 皆木省吾, 吉山昌宏, 下野勉, 窪木拓男, 佐々木朗, 森田潔
- 岡山大学病院周術期管理センター(歯科部門)設立後5ヵ月間の活動内容および今後の展開
2009 岡山歯学会雑誌 28 1 37-42
- 寺井岳三, 長櫓巧, 西江宏行, 有田英子, 表圭一, 鈴木孝浩, 中谷俊彦, 藤井善隆, 森脇克行, 日本ペインクリニック学会用語委員会
- Neuropathic painの和訳 日本ペインクリニック学会・用語委員会報告
2009 日本ペインクリニック学会誌 16 4 509-514
- 小坂誠, 世良田和幸, 森田潔
- プロタミン中和と血小板凝集能
2009 臨床麻酔 33 8 1263-1271
- 松岡義和, 佐藤健治
- 【最新!麻酔のテクニック 器材と技術の完全マスター】 術後管理・集中治療 PCA(Patient Controlled Analgesia)
2009 麻酔科学レクチャー 1 2 501-503
- 松崎孝, 森松博史, 溝渕知司, 片山浩
- 【急性期栄養管理の基本と実際】 急性期栄養管理の施設独自の工夫 岡山大学における急性期栄養管理の実際
2009 救急医学 33 13 1813-1815
- 森松博史
- 【AKI】 AKIの予防、治療 管理 血管作動薬 ドパミン、ノルアドレナリン、バソプレッシンの腎臓への影響を考える
2009 Intensivist 1 3 523-529
- 森松博史
- 【敗血症診療の現在 SSCG2008とその後】 SSCG2008とその後の展開について 血糖コントロール
2009 Progress in Medicine 29 6 1499-1503
- 森松博史
- 酸塩基平衡の新しい考え方 Stewart Approach
2009 臨床麻酔 33 臨増 431-440
- 森脇克行, 長櫓巧, 有田英子, 表圭一, 鈴木孝浩, 寺井岳三, 中谷俊彦, 西江宏行, 藤井善隆, 日本ペインクリニック学会用語委員会
- 日本ペインクリニック学会用語集の歴史とその周辺
2009 日本ペインクリニック学会誌 16 4 501-504
- 西江宏行, 長櫓巧, 有田英子, 表圭一, 鈴木孝浩, 寺井岳三, 中谷俊彦, 藤井善隆, 森脇克行, 日本ペインクリニック学会用語委員会
- Painの和訳 用語委員会からの提言
2009 日本ペインクリニック学会誌 16 4 505-508
- 前島亨一郎, 森田潔
- 【ここがポイント!気道確保Q&A】 気管チューブの選択法 一側性肺換気用器具
2009 麻酔科学レクチャー 1 3 664-668
- 入田和男, 稲田英一, 津崎晃一, 稲葉頌一, 半田誠, 紀野修一, 益子邦洋, 久保隆彦, 森田潔
- 手術室における異型輸血に関する実態調査
2009 麻酔 58 8 1045-1054
- 白石義人, 森田潔, 中尾三和子, 上園晶一, 中馬理一郎, 古家仁
- 吸入麻酔薬による全身麻酔中の局所への血管収縮薬(エピネフリン)の使用状況ならびに偶発症発生に関する緊急アンケートの報告 (社)日本麻酔科学会安全委員会医薬品適正評価ワーキンググループ、安全委員会、総務委員会報告
2009 麻酔 58 3 378-383
- 武田吉正
- 【これで使える!ライフサポート機器 Q&Aでわかるプロのコツ】 脳神経管理のために NEW DEVICE 新しい手技による脳低温療法
2009 救急・集中治療 21 11-12 1452-1456
- 武田吉正
- 【脳外科手術のControversies】 術中輸液管理と用いる輸液製剤はいかにすべきか?
2009 LiSA 16 7 596-599
- 武田吉正
- 専門医に求めらる最新の知識Neuroscience 脳低温療法の基礎
2009 脳神経外科速報 19 2 185-192
- 武田吉正
- 脳低温療法の現状と今後
2009 Anet 13 1 8-13
- 福森聡, 五福明夫, 佐藤健治
- バーチャルリアリティを利用した在宅CRPS治療システムの開発
2009 日本遠隔医療学会雑誌 5 2 248-251
- 片山浩
- 羊水塞栓症に対する新しい治療の可能性
2009 日本集中治療医学会雑誌 16 435-437
- 矢野武志, 恒吉勇男, 戸田雄一郎, 中塚秀輝
- ロクロニウムの一般的な使用法と注意点について
2009 臨床麻酔 33 1 79-81