2002年
欧文著作
原著論文
- Yokoyama M, Itano Y, Kusume Y, Oe K, Mizobuchi S, Morita K
- Cimetidine for chronic calcifying tendonitis of the shoulder.
Can J Anaesth49:810-813.2002
- Matsumi M, Takahashi T, Fujii H, Ohashi I, Kaku R, Nakatsuka H, Shimizu H, Morita K, Hirakawa M, Inagaki M, Sadamori H, Yagi T, Tanaka N, Akagi R.
- Increased heme oxygenase-1 gene expression in the livers of patients with portal hypertension due to severe hepatic cirrhosis.
J Int Med Res.30:282-8.2002
- Morita K, Takeuchi T, Oe K, Iwasaki T, Taga N, Hirakawa M, Sano S
- Perioperative management of Fontan operation for two parients with arrhythmogenic right ventricular dydsplasia.
Journal of Anesthesia.16:169-172
- Morimatsu H, Uchino S, Bellomo R, Ronco C
- Continuous veno-venous hemodiafiltration or hemofiltration: Impact on calcium, phosphate and magnesium concentrations.
Int J Artif Organs.25:512-519.2002
- Morimatsu H, Uchino S, Bellomo R, Ronco C
- Continuous renal replacemnet therapy: does technique influence azotemic controlw
Ren Fail.24:645-653.2002
- Toru Takahashi, Reiko Akagi, Hiroko Shimizu, Masahisa Hirakawa, Shigeru Sassa.
- Heme oxygenase-1: A major player in the defense against the oxidative tissue injury. Heme Oxygenase in Biology and Medicine.Abraham NG, Alam J, Nath KA (Eds)
Kluwer academic/Plenum publishers.New York387-397.2002
- Inoue K, Yokoyama M, Nakatsuka K, Goto K
- Spontaneous resolution of epidural hematoma after continuous epidural analgesia in a patient without bleeding tendency.
Anesthesiology.97:735-737.2002
- Takahashi S, Takahashi T, Mizobuchi S, Matsumi M, Morita K, Miyazaki M, Namba M, Akagi R, Hirakawa M.
- Increased cytotoxicity of carbon tetrachloride in a human hepatoma cell line overexpressing cytochrome P450 2E1.
J Int Med Res.30:400-5.2002
- Toda N, Takahashi T, Mizobuchi S, Fujii H, Nakahira K, Takahashi S, Yamashita M, Morita K, Hirakawa M, Akagi R.
- Tin chloride pretreatment prevents renal injury in rats with ischemic acute renal failure.
Crit Care Med.30:1512-22.2002
総説
- Akagi R, Takahashi T, Sassa S.
- Fundamental role of heme oxygenase in the protection against ischemic acute renal failure.
Jpn J Pharmacol.88:127-32.2002
和文著作
原著論文
- 多賀直行、竹内 護、森田 潔、岩崎達雄、戸田雄一郎、平川方久
- 先天性心疾患根治術術後小児におけるサーモダイリューションカテーテルによる心拍出量測定の検討.
ICUとCCU.26:875-880.2002
- 賀来隆治, 松三昌樹, 藤井洋泉, 大橋一郎, 溝渕知司, 片山 浩, 森田 潔, 平川方久
- 術中前無肝期に重篤な高カリウム血症を来した肝臓癌に対する生体部分肝臓移植の1症例.
麻酔.51:1003-6.2002
- 佐藤健治、吉田 修、戸田成志、佐牟田健、北浦道夫、西本雅彦
- チアミラールの中心静脈からの投与が咳反射の発生頻度に及ぼす影響.
日本臨床麻酔学会誌.22:380-384.2002
症例報告
- 竹内 護、森田 潔
- 2000年日本心臓血管麻酔学会症例調査報告.
Cardiovascular Anesthesia.6:83-87.2002
- 多賀直行、新井美奈子、西村裕子、竹久紫乃、株丹浩二、谷口正廣
- 胸水を伴う収縮性心膜炎患者に対する鏡視下胸膜生検術の麻酔経験.
臨床麻酔.26:1123-1124.2002
総説
- 五藤恵次
- 術中麻酔の患者管理におけるモニタリングの進歩:呼吸系のモニタリング
臨床モニター.13:1-9.2002
- 溝渕知司, 山下雅海, 孫暁輝, 高橋 徹, 藤井洋泉, 佐藤哲文, 中塚秀輝, 横山正尚, 森田潔, 平川方久
- 疼痛発生機序の基礎-特に慢性痛と遺伝子の関わり.
緩和医療.10:113-116.2002
- 横山正尚
- 局所麻酔薬の血中濃度に及ぼす併用薬剤の影響.
ペインクリニック.23:661-668.2002
- 森田 潔、中塚秀輝、佐藤哲文、横山正尚
- 上腹部の術後鎮痛の現状と対策.
ペインクリニック.23:8-14
- 森田 潔、佐藤健治
- Patient Controlled Analgesia(PCA).
臨床麻酔.26:1631-1637
- 佐藤哲文、中塚秀輝、森田 潔
- 無痛分娩に用いられる各種神経ブロックとその実際.
ペインクリニック.23:168-172.2002
単行本
- 多賀直行:
- 脳外科手術の脳圧のコントロール.麻酔のHow to 治療編
小川編.克誠堂出版.東京pp174-177.2002
- 藤井洋泉、高橋 徹、中平毅一、上原健司、前嶋亮一郎、清水裕子、高橋修治、松三昌樹、横山正尚、森田 潔:
- ラットSeptic MODSモデルの腸管障害に対するヘムオキシゲナーゼ-1の保護作用.エンドトキシン研究5
望月英隆、小野聡、小玉正智、横地高志、谷徹.医学図書出版.東京735-737.2002
- 森松博史、片山 浩:
- 周術期管理.急性血液浄化マニュアル
篠崎、秋沢編.南江堂.東京pp145-151.2002
単行本
(著書)
- 溝渕知司
- 肺移植患者の術後管理:臓器移植と麻酔
平川方久編.克誠堂出版.東京26-37.2002
- 森田 潔、佐藤健治、中塚秀輝
- 術後鎮痛法.看護のための最新医学講座26
中山書店.東京231-240.2002
- 森田 潔
- 生体肺移植での臓器提供者の管理:臓器移植の麻酔
克誠堂.東京38-43.2002
- 花崎元彦、森田 潔
- 気管支拡張症により大量の喀痰を排出中の患者の麻酔.麻酔科診療プラクティス 8.よくある術前合併症の評価と麻酔計画
高崎・弓削・稲田・岩崎編.文光堂.東京pp56-57.2002
- 花崎元彦、森田 潔
- 慢性肺疾患により、高二酸化炭素症・低酸素症を有する患者の麻酔.麻酔科診療プラクティス 8.よくある術前合併症の評価と麻酔計画
高崎・弓削・稲田・岩崎編.文光堂.東京pp58-59.2002
- 武田吉正
- 下垂体部手術の麻酔.脳神経外科手術と麻酔
坂部武史.真興交易.東京.2002
報告書
- 横山正尚
- ハバロフスク麻酔リフレッシャーコース体験記.
LISA.9:1072-1076.2002
- 萩岡信吾、武田吉正、平川方久、森田 潔
- 高気圧酸素痙攣発生に至るまでのラット大脳皮質におけるグルタミン酸濃度、γ-アミノ酪酸濃度の経時的変化 .
神経麻酔・集中治療.29-30.2002
- 森田 潔、川島康男、入田和男、巌康 秀、瀬尾憲正、津崎晃一
- 「麻酔関連偶発症例調査2000」について:年齢区分別統計.
麻酔.51:1285-296
- 高田 研、武田吉正、平川方久、森田 潔
- ラット鼻腔冷却による選択的急速脳低温療法.
神経麻酔・集中治療.9-10.2002
その他
- 溝渕知司
- 文献抄訳-Consumption of soy diet before nerve injury preempts the development of neuropathic pain in rats.
ペインクリニック.23:1169.2002