福山市医師会福山循環器病研究会に参加しました。

2015.07.27 お知らせ

βブロッカーの話をしてきました。
同期の竹林君とお会いしました。

大藤先生の祝賀会に参加しました。

2015.07.26 お知らせ

大変盛況な会でした。
IMG_0297

ペインクリニック学会

2015.07.25 お知らせ

7月23-25日大阪でのペインクリニック学会に参加しました。
主に会議と座長でしたが、勉強になりました。
ペインも頑張らないとね。

CV穿刺Hands Onと講演会を行いました。

2015.07.21 お知らせ

ピッツバーグの酒井先生、ハワイの瀧先生にHands onと講演をして頂きました。
Hands Onは50名以上の参加があり、皆さんの興味の高さをうかがえました。
講演会は留学に興味のある学生からも質問があり、良かったと思います。
お二人の熱い思いが聞けて、本当に良い会でした。
DSC01499

DSC01514

IMG_0286

IMG_0290

IMG_0296

ブリディオン学術講演会を行いました。

2015.07.18 お知らせ

今回は東京女子医大の高木先生に特別講演をお願いしました。
一般演題も良かったと思います。
40名近い方が参加下さりありがとうございました。
筋弛緩も頑張らないとね。DSC00352

谷先生、佐藤先生の壮行会を行いました。

2015.07.13 お知らせ

谷先生、佐藤先生の壮行会を行いました。
初めてのイオンモールでの宴会でしたが、オープンなのでちょっとはずかしいですね。
お二人のこれからの健闘をお祈りします。

東京麻酔専門医会リフレッシャーコース

2015.07.12 お知らせ

東京麻酔専門医会リフレッシャーコースに参加しました。
多くの先生が熱心に聞いてくれました。

教授賞臨床部門

2015.07.10 お知らせ

4-6月四半期の麻酔件数による教授賞を表彰しました。
研修医部門 三島先生
レジデント部門 合田先生
フェロー部門 野々村先生でした。
ご苦労様でした。
IMG_0277

第10回痛みの診断・治療懇話会

2015.07.09 お知らせ

7月9日に第10回痛みの診断・治療懇話会が行われました。
当科の高原先生、整形外科の藤原先生が一般演題を発表され、特別講演は精神科の山田教授でした。
新しい世話人も承認され、次回は1月に行う予定です。
IMG_0255

第13回周術期疼痛管理フォーラムに参加しました。

2015.07.04 お知らせ

甲府でのフォーラムに参加しました。
いろいろな取り組みが聞けて有意義でした。
まだまだやれることはありそうですね。
IMG_0254