2010年
欧文著作
原著論文
- Arimori Y, Takahashi T, Nishie H, Inoue K, Shimizu H, Omori E, Kawanishi S, Toda Y, Morimatsu H and Morita K
- "Role of heme oxygenase-1 in protection of the kidney after hemorrhagic shock."
Int J Mol Med 26(1): 27-32.
- Bagshaw S M, Bennett M, Haase M, Haase-Fielitz A, Egi M, Morimatsu H, D'Amico G, Goldsmith D, Devarajan P and Bellomo R
- "Plasma and urine neutrophil gelatinase-associated lipocalin in septic versus non-septic acute kidney injury in critical illness."
Intensive Care Med 36(3): 452-61.
- Egi M, Bellomo R, Stachowski E, French C J, Hart G K, Taori G, Hegarty C and Bailey M
- "Hypoglycemia and outcome in critically ill patients."
Mayo Clin Proc 85(3): 217-24.
- Egi M, Bellomo R, Stachowski E, French C J, Hart G K, Taori G, Hegarty C and Bailey M
- "The interaction of chronic and acute glycemia with mortality in critically ill patients with diabetes."
Crit Care Med 39(1): 105-11.
- Egi M, Kim I, Nichol A, Stachowski E, French C J, Hart G K, Hegarty C, Bailey M and Bellomo R
- "Ionized calcium concentration and outcome in critical illness."
Crit Care Med 39(2): 314-21.
- Egi M, Toda Y, Katayama H, Yokoyama M, Morita K, Arai H, Yamatsuji T, Bailey M and Naomoto Y
- "Safer glycemic control using isomaltulose-based enteral formula: a pilot randomized crossover trial."
J Crit Care 25(1): 90-6.
- Higuchi H, Ishii M, Nakatsuka H, Maeda S, Morita K and Miyawaki T
- "Sudden cardiac arrest in head and neck surgery: a case report."
J Anesth 24:146-147
- Kanagawa F, Takahashi T, Inoue K, Shimizu H, Omori E, Morimatsu H, Maeda S, Katayama H, Nakao A and Morita K
- "Protective effect of carbon monoxide inhalation on lung injury after hemorrhagic shock/resuscitation in rats."
J Trauma 69(1): 185-94.
- Kawaguchi M M U, Kouji MD; Yoshitani, Kenji MD; Uchino, Hiroyuki MD; Takeda, Yoshimasa MD; Masui, Kenichi MD; Sakabe, Takefumi MD
- "Effects of a Short-acting [beta]1 Receptor Antagonist Landiolol on Hemodynamics and Tissue Injury Markers in Patients With Subarachnoid Hemorrhage Undergoing Intracranial Aneurysm Surgery."
J Neurosurg Anesthesiol 22(3): 230-9.
- Matsusaki T, Morimatsu H, Sato T, Sato K, Mizobuchi S and Morita K
- "Thrombotic microangiopathy after living-donor liver re-transplantation."
J Anesth 24(4): 614-7.
- Morimatsu H, Takahashi T, Takashi Matsusaki, Hayashi M, Matsumi J, Shimizu H, Matsumi M and Morita K
- "An increase in exhaled CO concentration in systemic inflammation/sepsis."
J Breath Res 4: 047103.
- Nichol A D, Egi M, Pettila V, Bellomo R, French C, Hart G, Davies A, Stachowski E, Reade M C, Bailey M and Cooper D J
- "Relative hyperlactatemia and hospital mortality in critically ill patients: a retrospective multi-centre study."
Crit Care 14(1): R25.
- Ohyama K, Sogawa C, Sogawa N, Morita K, Dohi T and Kitayama S
- "Nicotine stimulates transcriptional activity of the human dopamine transporter gene."
Neurosci Lett 471(1): 34-7.
- Oto T, Okazaki M, Takata K, Egi M, Yamane M, Toyooka S, Sano Y, Snell GI, Goto K and S M
- "Calcineurin inhibitor-related cholestasis complicating lung transplantation."
Ann Thorac Surg 89(5): 1664-1665.
- Oto T, Snell GI, Goto K and S M
- "Hemophagocytic syndrome: a rare but specific complication of lung transplantation."
J Thorac Cardiovasc Surg 140(3): e58-59.
- Sato K, Fukumori S, Matsusaki T, Maruo T, Ishikawa S, Nishie H, Takata K, Mizuhara H, Mizobuchi S, Nakatsuka H, Matsumi M, Gofuku A, Yokoyama M and Morita K
- "Nonimmersive virtual reality mirror visual feedback therapy and its application for the treatment of complex regional pain syndrome: an open-label pilot study."
Pain Med 11(4): 622-9.
- Suzuki S, Morimatsu H, Omori E, Shimizu H, Takahashi H, Yamatsuji T, Naomoto Y and Morita K
- "Responses to surgical stress after esophagectomy: Gene expression of heat shock protein 70, toll-like receptor 4, tumor necrosis factor-α and inducible nitric oxide synthase."
Mol Med Rep 3: 765-769.
和文著作
原著論文
- 江木盛時
- "急性期血糖管理の最前線."
臨床麻酔 34(3): 531-8.
- 江木盛時
- "糖尿病患者の急性期血糖コントロール."
侵襲と免疫 19(4): 40-42.
- 江木盛時
- "敗血症患者の血糖管理."
救急医学 34(3): 323-326.
- 高橋徹, 井上一由, 清水裕子, 楳田佳奈, 有森豊, 川西進, 松三昌樹, 片山浩, 森松博史 and 森田潔
- "グルタミンはHo-1誘導を介して自然免疫系の活性化を抑制し出血性ショック後の腸管障害を軽減する."
エンドトキシン研究 2010(10): 65-68.
- 小幡 典彦 and 溝渕知司
- "術後管理におけるPCAの上手な使い方(第2回) 術後硬膜外PCAの実際."
日本臨床麻酔学会誌 30: 879-891.
- 小林求 and 森田潔
- "【ALI/ARDS 68の謎を解く】 原疾患編 Reperfusion injuryによるALI/ARDSの特徴は?"
救急・集中治療 22(9-10): 1139-1142.
- 森松博史
- "【CRRT】 PMX-EUPHAS studyについて考える."
Intensivist 2(2): 395-397.
- 森松博史
- "【CRRT】 開始・中止のタイミング."
Intensivist 2(2): 257-262.
- 森松博史, 塩崎恭子, 中村龍 and 森田潔
- "【集中治療とMET(Medical Emergency Team)/RRT(Rapid Response Team)】 諸外国での現状."
ICUとCCU 34(6): 447-452.
- 清水一好, 森松博史, 戸田雄一郎, 鈴木聡, 金澤伴幸, 末盛智彦, 岩崎達雄 and 森田潔
- "集中治療室での先天性心疾患におけるベクロニウム持続投与 挿管時間との関係."
日本集中治療医学会雑誌 17(3): 353-354.
症例報告
- 横井渚, 戸田雄一郎, 森松博史, 松﨑孝, 鈴木聡, 江木盛時, 片山浩 and 森田潔
- "骨髄移植後呼吸不全に陥った重症Veno-Occlusive Diseaseの小児症例."
ICUとCCU 34(11): 1007-1011.
- 横井渚, 戸田雄一郎, 鈴木聡, 金澤伴幸, 末盛智彦, 清水一好, 岩崎達雄 and 森田潔
- "左心低形成症候群/心房中隔閉鎖の胎児に対する緊急心房中隔裂開・肺動脈絞扼術の1症例."
麻酔 59(10): 1308-1310.
- 岩木俊男, 松崎孝 and 清水一好
- "人工股関節置換手術時の持続大腿神経ブロック法の検討:造影所見と鎮痛効果について."
.ペインクリニック. 31: 365-9.
- 戸田雄一郎, 岩崎達雄 and 森田潔
- "【徹底ガイド 小児の呼吸管理Q&A】 色々な小児疾患での呼吸管理 先天性心疾患患児の呼吸管理."
救急・集中治療 22(3-4): 493-497.
- 山根光知, 戸田雄一郎, 江木盛時, 佐藤哲文, 五藤恵次, 片山浩 and 森田潔
- "慢性維持透析患者における腹腔鏡下褐色細胞腫摘出術の麻酔経験."
麻酔 59(8): 1021-1024.
- 木下真佐子, 清水一好, 戸田雄一郎, 鈴木聡, 末盛智彦, 岩崎達雄, 高橋徹 and 森田潔
- "ファロー四徴症根治手術後左右シャント残存により心不全に陥ったが、コイル塞栓により著明に改善した1症例."
麻酔 59(11): 1441-1445.
- 鈴木聡, 岩崎達雄, 森松博史, 横井渚, 松岡舞夕子, 末盛智彦, 金澤伴幸, 清水一好, 戸田雄一郎 and 森田潔
- "大動脈弁置換術中の大動脈遮断解除直後に発生した難治性心室細動に対して塩酸アミオダロン静脈内投与が奏効した1症例."
麻酔 59(10): 1266-1270.
総説
- 片山浩
- "特集 急性血液浄化療法 Ⅱ急性血液浄化療法の血液浄化量."
臨床透析 26(10): 1295-1302.
- 片山浩
- "特集 急性血液浄化療法の新しい潮流 Mediator modulation としての血液浄化療法の歴史."
ICUとCCU 34(2): 95-103.
- 鈴木聡 and 森田潔
- "【集中治療とMET(Medical Emergency Team)/RRT(Rapid Respons Team)】 MET/RRTの要請基準."
ICUとCCU 34(6): 433-437.
単行本
(著書)
- 五藤恵次
- よくある術前合併症:肺気腫. 麻酔科研修ノート. 稲田英一.
東京, 診断と治療社: 107-109.
- 五藤恵次
- 移植手術の麻酔. 麻酔科学レビュー2010. 天羽敬祐.
東京, 総合医学社: 182-186.
- 五藤恵次
- 覚醒・抜管. 手術・麻酔の看護Q&A103. 丸山一男.
東京, メディカ出版: 164-173.
- 五藤恵次
- 肺気腫患者の周術期呼吸管理. 臨床麻酔.
東京, 真興交易(株)医書出版部. 34: 313-327.
- 江木盛時
- Ⅰ部第5章 集中治療室(ICU)における管理・治療 4. ステロイド治療(敗血症・ARDS). 外科・救急集中治療における感染症対策 今すぐ実践したい周術期管理と抗菌薬適正使用. 竹末芳生,
医薬ジャーナル社: 184-190.
- 高田研 and 五藤恵次
- よくある術前合併症:間質性肺炎.
東京, 診断と治療社.
- 小幡 典彦 and 溝渕知司
- 術後硬膜外PCAの実際. 臨床麻酔実践シリーズ4 術後管理におけるPCAの上手な使い方. 日本臨床麻酔学会編.
東京, ライフメディコム. 30: 124-141.
- 西江宏行 and 森田潔
- "【これだけは知っておきたい手術室ナーシングQ&a(第2版)】 術中管理 全身麻酔で麻酔中、血圧が急激に低下する主な原因を教えてください。またその場合、ナースは何を準備しておけばよいですか?"
ナーシングケアQ&A 07(33): 114-115.
- 西江宏行 and 森田潔
- "【これだけは知っておきたい手術室ナーシングQ&a(第2版)】 術中管理 中心静脈圧(Cvp)の測定にはどんな意味があるのですか?"
ナーシングケアQ&A 07(33): 118-119.
- 石川 慎一, 篠永 正道, 橋 明弘, 高橋 浩一, 中川 紀充, 溝渕 雅之 and 英二 守
- Ⅷ. 硬膜外自家血注入. 脳脊髄液減少症の診断と治療 守. 英二,
金芳堂: 75-90.
- 谷西秀紀
- Q7 腕神経叢ブロック: 斜角筋間法.
麻酔科学レクチャー「徹底ガイド 末梢神経ブロックQ&A」. 2: 659-665.
- 谷野雅昭
- "滅菌の要点・論点・課題点2 滅菌と包装・保管."
感染対策ICTジャーナル 5: 67-72.
- 片山浩
- 第1部 術前 血液透析を受けている. 麻酔科トラブルシューティングA to Z. 高碕真弓, 河本昌志, 川真田樹人 and 岡本浩嗣,
文光堂: 148-155.
その他
- 徳嶺譲芳, 武田吉正, 河野安宣, 安田智嗣 and 松島久雄
- "初期臨床研修医に対する超音波ガイド下中心静脈穿刺トレーニング."
臨床麻酔 30: 460-464.
- 徳嶺譲芳, 武田吉正, 河野安宣, 安田智嗣, 松島久雄 and 上農喜朗
- "初期臨床研修医に対する超音波ガイド下中心静脈穿刺トレーニング 効果的な教育法への改良."
日本臨床麻酔学会誌 30(3): 460-464.
発表業績
欧文
- Egi M, Shimizu K, Toda Y, Iwasaki T, Morimatsu H, Morita K
- Perioperative glucose variability and oxidative stress in cardiac surgery patients
SCCM (Society of Critical Care Medicine's 39th Critical Care Congress) Miami 2010.1.9-13
- Egi M, Shimizu K, Toda Y, Iwasaki T, Morimatsu H, Morita K
- Perioperative glucose variability and oxidative stress in cardiac surgery patients
SCCM (Society of Critical Care Medicine's 40th Critical Care Congress) Miami 2010.1.9-13
- Egi M, Shimizu K, Toda Y, Iwasaki T, Morimatsu H, Morita K
- Perioperative glucose variability and oxidative stress in cardiac surgery patients
SCCM (Society of Critical Care Medicine's 41th Critical Care Congress) Miami 2010.1.9-13
- Shimizu K, Morimatsu H, Toda Y, Egi M, Suemori T, Suzuki S
- Alterations of pituitary hormones after pediatric cardiac surgery
SCCM (Society of Critical Care Medicine's 42th Critical Care Congress) Miami 2010.1.9-13
- Shiozaki K, Morimatsu H, Nakamura R, Toda Y, Shimizu K, Egi M
- The incidence and profiles of postoperative serious adverse events after major surgery.
SCCM (Society of Critical Care Medicine's 43th Critical Care Congress) Miami 2010.1.9-13
- Suzuki S, Morimatsu H, Omori E, Shimizu H, Takahashi T, Morita K
- Real time host’s responses to surgical stress after esophagectomy: gene expressions of heat shock pro
SCCM (Society of Critical Care Medicine's 44th Critical Care Congress) Miami 2010.1.9-13
- Takeda Y, Fumoto K, Naito H, Morimoto N, Morita K
- Development of a pharyngeal cooling system that enables brain temperature to be immediately reduced
SCCM (Society of Critical Care Medicine's 45th Critical Care Congress) Miami 2010.1.9-13
- Takenouchi S, Egi M, Morimatsu H, Toda Y, Shimizu K, Morita K
- Low antithrombin iii level and mortality in critically ill patients
SCCM (Society of Critical Care Medicine's 46th Critical Care Congress) Miami 2010.1.9-13
- Takeda Y, Shiraishi K, Naito H, Morimoto N, Morita K
- A randomized controlled trial of pharyngeal cooling system during cardiopulmonary resuscitation
39th Critical Care Congress Hiroshima 2010.3.4-6
- Takeda Y, Naito H, Hagioka S, Shiraishi K, Morimoto N, Morita K
- Development of a pharyngeal cooling system that enables brain temperature to be immediately reduced without causing cold injury in the pharynx
39th Critical Care Congress Hiroshima 2010.3.4-6
- Egi M
- What is a NICE-SUGAR in perioperative patients
LSA-JSA Joint meeting Vientiane 2010.2.12
- Egi M
- The beginning of mutination-multicenter clinical research in Japanese and Korean Intensive care
The 10th joint scientific congress of KSCCM and JSICM Hiroshima 2010.3.4-6
- Egi M, Shimizu K, Toda Y, Iwasaki T, Morita K
- Perioperative glucose variability and oxidative stress in cardiac surgery patients
The 10th joint scientific congress of KSCCM and JSICM Hiroshima 2010.3.4-6
- Takeda Y
- Airway management
IARS (2010 Annual Meeting of the International Anesthesia Research Society) Honolulu 2010.3.20-23
- Morimatsu H, K S, Nakatsuka H, Yokoyama M, Morita K
- Incidence and risk factors of hypotension during anesthetic induction: multicenter prospective observ
IARS (2010 Annual Meeting of the International Anesthesia Research Society) Honolulu 2010.3.20-23
- Egi M
- Outcomes Beyond the Operating Room - Long-term Consequences of Anesthesia and Surgery
2010 Japanese Society of Anesthesiologists Hukuoka 2010.6.4-6
- Goto K, Egi M, Takata K, Mizobuchi S, Morita K
- Anesthetic and postoperative management for living-donor lobar lung transplantation
Euroanaesthesia 2010 (ESA) Helsinki 2010.6.15
- Morimatsu H
- Host Responses to Sepsis: Pathophysiology of Sepsis
Critical Care Conference in Thailand 2010 Chiang Mai 2010.7.8-10
- Taninishi H, Takeda Y, Danura T, Shiraishi K, Morita K
- Effect of ketamine on dynamic change in extracellular glutamate concentration during cerebral ischemia in gerbils: a microdialysis study
SNACC San Diego 2010.10.15
- Danura T, Takeda Y, Shiraishi K, Taninishi H, Morita K
- Esmolol reduced ischemic neuronal damage by shortening the duration of ischemic depolarization in gerbils.
SNACC San Diego 2010.10.15
- Takeda Y, Danura T, Shiraishi K, Morita K
- Effects of pharyngeal cooling on tympanic temperature during resuscitation. - A randomized multicenter trial -
SNACC San Diego 2010.10.15
- Danura T, Takeda Y, Shiraishi K, Taninishi H, Morita K
- Esmolol shortened duration of ischemic depolarization in gerbils.
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Takeda Y, Fumoto K, Danura T, Shiraishi K, Morita K
- Development of an Airway Device That Can Decrease Brain Temperature by Cooling the Pharyngeal Region
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Iwasaki T, Toda Y, Shimizu K, Morita K
- Dose hypoglycemia affect the outcome of the pediatric cardiac surgery with congenital heart disease.
ICCVA (12th International Congress of Cardiothoracic and Vascular Anesthesia ) Beijing 2010.9.21-24
- Shimizu K, Iwasaki T, Toda Y, Suemori T, Morita K
- Postoperative coil embolization for residualleft-to-right shunt in a patient with Pulmonary atresia, ventricular septal defect and major aortopulmonary collateral arteries
ICCVA (12th International Congress of Cardiothoracic and Vascular Anesthesia ) Beijing 2010.9.21-24
- Egi M
- The Association of Body Temperature and Antipyretics with Mortality in Nonneurological Critically Ill Patients, The result of FACE study.
ANZICS CTG spring research forum 2010 Melbourne 2010.10.13-14
- Takeda Y, Sato K, Taninishi H, Takata K, Morimatsu H, Iwasaki T
- Educational Corse in Okayama University Medical School
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Kawanishi S, Takahashi T, Shimizu H, Nakao A, Morita K
- Carbon Monoxide inhalation therapy for acute lung ingury induced hemorrhagic shock
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Takeda Y, Danura T, Shiraishi K, Morita K
- Pharyngeal Cooling Significantly Decreases Tympanic Temperature during Resuscitation
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Iwasaki T, Toda Y, Shimizu K, Suemori T, Morita K
- The Influence of Hypoglycemia to the Outcome in Patients after Pediatric Cardiac Surgery
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Toda Y, Iwasaki T, Shimizu K, Suemori T, Morita K
- Relationship between Bleeding and Thrombomodulin in Pediatric Cardiac Surgery
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Taninishi H, Sato K, Morita K
- Patient-controlled femoral nerve block wothout baseline local anesthetic after total knee arthroplasty
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Taninishi H, Takeda Y, Danura T, Shiraishi K, Morita K
- Effect of ketamine on dynamic change in extracellular glutamate concentration during cerebral ischemia in gerbils: a microdialysis study
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Nakajima H, Mizobuchi S, Obata N, Itano Y, Kanzaki H
- Expression Change of Neureglin 1 Is Preferentially Associated with Neuropathic Pain
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Kanzaki H, Mizobuchi S, Obata N, Tomotsuka N, Morita K
- Gene Expression Profiles of ErbB Family in Rat's L4/L5 Dorsal Root Ganglia
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Shimizu K, Morimatsu H, Toda Y, Iwasaki T, Morita K
- Relationship between Changes of Pituitary Hormones and Lactate Values in
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Shiraishi K, Takeda Y, Taninishi H, Danura T, Morita K
- Effect of fentanyl on ischemic depolarization and neuronal damage of hippocampal CA1 in the gerbil
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Matsumi J, Morimatsu H, Shimizu H, Takahashi T, Morita K
- Heme oxygenase-1 gene promoter polymorphism in Japanese living donor liver transplantation donors
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Obata N, Kanzaki H, Ouchida M, Itano Y, Morita K
- The Effect of Decoy ODN Inhibiting BDNF in Rat Neuropathic Pain Model
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Kaku R, Obata N, Kanzaki H, Yang J, Morita K
- Role of the Cyclic AMP in Glycosylation and Plasma Membrane Targeting of the HCN Ion Channels
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Takenouchi S, Egi M, Morimatsu H, Toda Y, Morita K
- The Association of Low Antithrombin III Activity and Its Adjustment Therapy with ICU Mortality
ASA(61th American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2010) San Diego 2010.10.16-20
- Egi M
- The Association of Low Antithrombin III Activity and Its Adjustment Therapy with ICU Mortality
What is a NICE-SUGAR in ICU patients 8th IDF WPR Busan 2010.10.17-20
和文
- 武田吉正
- 脳保護戦略:咽頭冷却法
社団法人日本麻酔科学会中国・四国支部 第47回学術集会 鳥取 2010.9.11
- 林晴子、谷西秀紀、井上一由、高田研、森松博史、森田潔
- 術後回復室への移送中に誘因なく低血圧性ショックに陥った一症例
社団法人日本麻酔科学会中国・四国支部 第47回学術集会 鳥取 2010.9.11
- 谷西秀紀、熊田雄太、佐藤健治、森田潔
- 気道確保、挿管困難が予想される小児のMRI検査を全身麻酔にて施行した一症例
社団法人日本麻酔科学会中国・四国支部 第47回学術集会 鳥取 2010.9.11
- 川西進、松三昌樹
- 腰椎椎間板ヘルニア摘出術中に冠攣縮を呈した1症例
社団法人日本麻酔科学会中国・四国支部 第47回学術集会 鳥取 2010.9.11
- 川西進、森松博史、清水裕子、松三昌樹、高橋徹、森田潔
- 低濃度一酸化炭素吸入はラット出血性ショックモデルによる急性肺障害を軽減する
第16回日本エンドトキシン・自然免疫研究会 奈良 2010.11.13
- 武田吉正
- 脳蘇生 その新たなる挑戦
第23回日本脳死・脳蘇生学会 東京 2010.6.19
- 武田吉正、白石建輔、檀浦徹也、谷西秀紀、高田研、森田潔
- 気道確保ができる可搬型咽頭冷却システムの開発
第23回日本脳死・脳蘇生学会 東京 2010.6.19
- 武田吉正、白石建輔、檀浦徹也、谷西秀紀、高田研、森田潔
- 蘇生時咽頭冷却の多施設臨床研究
第23回日本脳死・脳蘇生学会 東京 2010.6.19
- 武田吉正
- 咽頭冷却による選択的脳冷却法の臨床応用を目的とした研究
医療技術実用化総合研究事業 医療機器センター
- 江木盛時
- 糖尿病患者の急性期血糖管理
周術期体液・代謝・侵襲研究会 品川 2010.8.7
- 武田吉正
- 蘇生後脳症に対する新しい低体温療法について
西播磨救急医療研究会 姫路 2010.9.10
- 江木盛時
- 周術期の血糖管理
第11回瀬戸内肝胆膵懇話会 岡山 2010.7
- 江木盛時
- 血糖管理の新時代
第14回 CCM輸液・栄養研究会 東京 2010.3.13
- 武田吉正、白石建輔、檀浦徹也、谷西秀紀、高田研、森田潔
- 気道確保と脳低温療法が同時にできる咽頭冷却カフと可搬型灌流装置の開発
第14回日本神経麻酔・集中治療研究会 長野県 2010.4.23-24
- 武田吉正
- 咽頭冷却の多施設臨床研究
第14回日本神経麻酔・集中治療研究会 長野県 2010.4.23-24
- 檀浦徹也、武田吉正、 白石建輔、谷西秀紀、森田潔
- スナネズミ前脳虚血モデルにおいてエスモロールは海馬CA1領域における虚血性脱分極時間を短縮する
第14回日本神経麻酔・集中治療研究会 長野県 2010.4.23-24
- 谷西秀紀、武田吉正、檀浦徹也、白石建輔、高田研、森田潔
- 脳虚血時のケタミン投与が細胞外グルタミン酸濃度の推移にあたえる影響
第14回日本神経麻酔・集中治療研究会 長野県 2010.4.23-24
- 白石建輔、武田吉正、谷西秀紀、檀浦徹也、森田潔
- フェンタニルが虚血性脳神経障害に及ぼす影響の定量的評価―虚血時間および脱分極時間と神経障害度の関係
第14回日本神経麻酔・集中治療研究会 長野県 2010.4.23-24
- 清水一好
- 小児先天性心疾患術後鎮静管理におけるデクスメデトミジンの有用性につい
第15回日本心臓血管麻酔学会 東京 2010.10.9-10
- 岩崎達雄、戸田雄一郎、清水一好、末盛智彦、杉本健太郎、川瀬宏和、石井典子、森田潔
- 新生児緊急手術麻酔TAPVD
第15回日本心臓血管麻酔学会 東京 2010.10.9-10
- 戸田雄一郎、清水一好、岩崎達雄、末盛智彦、杉本健太郎、石井典子、川瀬宏和、森田潔
- 小児心臓手術における凝固検査の特徴-トラネキサム酸の影響-
第15回日本心臓血管麻酔学会 東京 2010.10.9-10
- 佐伯百穂、清水一好、戸田雄一郎、末盛智彦、杉本健太郎、佐藤健治、岩崎達雄、森田潔
- 動脈管と大動脈の合流部狭窄により上半身血流の著名な低下がみられた左心低形成症候群の一症例
第15回日本心臓血管麻酔学会 東京 2010.10.9-10
- 杉本健太郎、岩崎達雄、戸田雄一郎、清水一好、末盛智彦、石井典子、川瀬宏和、森田潔
- フォンタン術後に長期人工呼吸管理を必要とした1症例
第15回日本心臓血管麻酔学会 東京 2010.10.9-10
- 木村聡、戸田雄一郎、岩崎達雄、清水一好、末盛智彦、石井典子、森田潔
- Excimar laser sheathによるペースメーカーリード抜去術の麻酔経験
第15回日本心臓血管麻酔学会 東京 2010.10.9-10
- 岩崎達雄、戸田雄一郎、清水一好、末盛智彦、鈴木聡、杉本健太郎、森田潔
- 低血糖は先天性心疾患の術後経過に影響を及ぼすか?
第16回日本小児麻酔学会 倉敷 2010.9.18-19
- 戸田雄一郎
- 小児前投薬を見直す
第16回日本小児麻酔学会 倉敷 2010.9.18-19
- 戸田雄一郎、清水一好、岩崎達雄、末盛智彦、杉本健太郎、森田潔
- 小児心臓カテーテル検査後の予定外人工呼吸の危険因子
第16回日本小児麻酔学会 倉敷 2010.9.18-19
- 江木盛時、末盛智彦、清水一好、戸田雄一郎、岩崎達雄、森田潔
- 小児心臓手術における術中乳酸クリアランスと術後予後との関係
第16回日本小児麻酔学会 倉敷 2010.9.18-19
- 佐野美奈子、末盛智彦、清水一好、戸田雄一郎、岩崎達雄、森田潔
- 右房内腫瘍浸潤を伴う小児腎腫瘍摘出術の麻酔経験
第16回日本小児麻酔学会 倉敷 2010.9.18-19
- 杉本健太郎、戸田雄一郎、清水一好、末盛智彦、岩崎達雄、森田潔
- 小児心臓手術患者の人工心肺離脱時の大腿動脈圧と橈骨動脈圧の圧較差についての検討
第16回日本小児麻酔学会 倉敷 2010.9.18-19
- 清水一好
- 小児におけるLow cardiac output syndromeの特徴とその管理~high flow pulmonary hypertensionってなに?!~
第16回日本小児麻酔学会 倉敷 2010.9.18-19
- 池村志緒理、清水一好、戸田雄一郎、末盛智彦、杉本健太郎、岩崎達雄、森田潔
- Fontan術後の重症肺静脈狭窄症に対して緊急カテーテル検査から緊急狭窄解除手術に移行した一症例
第16回日本小児麻酔学会 倉敷 2010.9.18-19
- 木村聡、戸田雄一郎、末盛智彦、清水一好、杉本健太郎、岩崎達雄、森田潔
- フォガティカテーテルを用いた自作ブロッカーによる小児分離肺換気の経験
第16回日本小児麻酔学会 倉敷 2010.9.18-19
- 江木盛時、末盛智彦、清水一好、戸田雄一郎、岩崎達雄、森田潔
- 小児心臓手術における乳酸クリアランスと患者予後との関係
第16回日本小児麻酔学会 倉敷 2010.9.18-19
- 塩崎恭子、石川慎一、西江宏行、高田研、佐藤健治、溝渕知司、森田潔
- 薬物療法にて軽快した血管因性胸郭出口症候群の1症例
第20回日本ペインクリニック学会中国・四国合同地方会 広島 2010.5.15
- 石川慎一、高田研、西江宏行、塩崎恭子、佐藤健治、溝渕知司、森田潔
- むち打ち関連障害後にwidespread painを合併した1症例
第20回日本ペインクリニック学会中国・四国合同地方会 広島 2010.5.15
- 木下真佐子、西江宏行、賀来隆治、石川慎一、佐藤健治、溝渕知司、森田潔
- 患部診察の重要性を再認識した肛門周囲腫瘍の1症例
第20回日本ペインクリニック学会中国・四国合同地方会 広島 2010.5.15
- 江木盛時
- SSI予防とICU重症患者での血糖管理の相違点
第25回日本環境感染学会 東京 2010.2.5-6
- 江木盛時
- 人工膵臓の未来.これからの急性血糖管理としての”Tight”glucose control;今後、人工すい臓は必要か?
第27回日本集中治療医学会中国四国地方会 高知 2010.1.30
- 松本森作、武田吉正、有森豊、末盛智彦、高田研、五藤恵次、森田潔
- 急性心筋梗塞後心肺停止の蘇生後脳症に対してジェルパッド式冷却装置で脳低体温療法を施行し、良好な社会復帰を果たした一例
第27回日本集中治療医学会中国四国地方会 高知 2010.1.30
- 中村仁、森松博史、松崎孝、江木盛時、清水一好、賀来隆治、片山浩、森田潔
- 脳腫瘍による開頭術後に深部静脈血栓症を生じた3症例
第27回日本集中治療医学会中国四国地方会 高知 2010.1.30
- 末盛智彦、清水一好、鈴木聡、戸田雄一郎、岩崎達雄、森田潔
- 持続中心静脈血酸素飽和度(ScvO2)モニタリングが術後低心拍出量症候群の治療に有効であった1 症例
第27回日本集中治療医学会中国四国地方会 高知 2010.1.30
- 森松博史
- 大学病院における高度侵襲手術後のSerious Adverse Events (SAEs)
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 塩崎恭子、森松博史、中村龍、横山正尚、中塚秀輝、佐藤健治、片山浩、森田潔
- Serious Adverse Events(SAEs)と術中輸液管理の関係
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 戸田雄一郎、清水一好、岩崎達雄、末盛智彦、鈴木聡、森松博史、江木盛時、森田潔
- 小児心疾患集中治療室における鎮静薬の人工呼吸・ICU滞在への影響
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 江木盛時
- 国際交流員会からの報告;日韓集中治療医学会による初めての他施設臨床研究
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 江木盛時、清水一好、戸田雄一郎、岩崎達雄、森松博史、森田潔
- 心臓手術周術期の血糖変動と酸化ストレスの関係,持続血糖測定を用いた検討
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 江木盛時、西村匤司、森田潔
- 重症患者における発熱と解熱処置に関するsystemic review
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 志馬伸明、清水直樹、植田育也、齋藤修、戸田雄一郎、阿部世紀、竹内宗之、阪井裕一、羽鳥文麿
- 小児sepsis治療の最前線
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 松三絢弥、森松博史、松﨑孝、佐藤哲文、片山浩、森田潔
- 持続血液濾過透析中にイオン化カルシウム高値を認めた生体肝移植術後肝・腎不全6症例の報告
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 森松博史、横山正尚、中塚秀輝、中村龍、塩崎恭子、佐藤健治、森田潔
- 日本におけるRapid Response System:possibli or impossible?大学病院における高度侵襲手術後のSerious Adverse Events(SAEs)
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 清水一好、森松博史、戸田雄一郎、江木盛時、末盛智彦、鈴木聡、岩崎達雄、森田潔
- 小児心臓手術における下垂体ホルモンの変動 ~年齢による相違
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 竹野内志保、江木盛時、森松博史、戸田雄一郎、清水一好、松﨑孝、鈴木聡、森田潔
- 重症患者における低AT3血症と患者死亡の関係
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 武田吉正、 麓耕二、大塚愛二、森田潔
- 咽頭冷却カフの開発と臨床研究
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 片山浩、今泉均、江口豊、遠藤重厚、織田成人、竹田晋浩、鶴田良介、中敏夫、野口隆之、福岡敏雄、森田潔
- 他施設共同臨床研究の実践的戦略 日本集中治療医学会CTG委員会の活動状況について
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 濱田暁、江木盛時、竹野内志保、鈴木聡、清水一好、松﨑孝、戸田雄一郎、森松博史、佐藤健治、森田潔
- 食道癌術後患者に対する栄養プロトコール導入の効果
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 武田吉正
- 咽頭冷却カフの開発と臨床研究
第37回日本集中治療医学会学術集会 広島 2010.3.4-6
- 森松博史
- AKiと血液浄化
第40回日本腎臓学会東部学術大会 宇都宮 2010.9.24-25
- 岡本吉生、大月審一、谷口学、赤木禎治、大野直幹、近藤麻衣子、栄徳隆裕、岩崎達雄、戸田雄一郎、清水一好、佐野俊二
- 経カテーテル的ASD 閉鎖術(ASO)に対する3 次元経食道エコー(RT3DTEE)の限界
第46回小児循環器学会 千葉 2010.7.6-9
- 近藤麻衣子、大月審一、岡本吉生、大野直幹、栗田佳彦、栄徳隆裕、森島恒雄、佐野俊二、笠原真悟、岩崎達雄、戸田雄一郎
- カテーテル検査におけるバルーン閉鎖試験の有用性
第46回小児循環器学会 千葉 2010.7.6-9
- 清水一好
- Role of Anesthesiologists in the management of CHD
第46回小児循環器学会 千葉 2010.7.6-9
- 戸田雄一郎、清水一好、末盛智彦、岩崎達雄、森田潔、鈴木聡、笠原真悟、佐野俊、岡本吉生、大野直幹、大月審一
- 小児先天性心疾患術後の急性腎障害ーpRIFLE クライテリアによる検討ー
第46回小児循環器学会 千葉 2010.7.6-9
- 大月審一、岡本吉生、大野直幹、近藤麻衣子、栗田佳彦、栄徳隆裕、森島恒雄、佐野俊二、笠原真悟、岩崎達雄、戸田雄一郎
- リアルタイム心エコー動画像転送ネットワークによる遠隔医療(ライブデモンストレーション)
第46回小児循環器学会 千葉 2010.7.6-9
- 大野直幹、大月審一、岡本吉生、近藤麻衣子、栗田佳彦、栄徳隆裕、森島恒雄、佐野俊二、笠原真悟、岩崎達雄、戸田雄一郎
- Jatene 手術後におけるカテーテル治療介入の有効性
第46回小児循環器学会 千葉 2010.7.6-9
- 末盛智彦、戸田雄一郎、岩崎達雄、清水一好、鈴木聡、森田潔、笠原真悟、佐野俊二、岡本吉生、大野直幹、大月審一
- RACHS-1 CATEGORY は小児心臓手術において術後経過の予測因子となる
第46回小児循環器学会 千葉 2010.7.6-9
- 戸田雄一郎
- 心臓術後の人工呼吸管理
第63回日本胸部外科学会定期学術集会(General Thoracic and Cardiovascular Surgery) 大阪 2010.10.24-27
- 江木盛時
- 食道癌手術患者の周術期栄養・血糖管理(Perioperative nutritional support and glycemic control in esophagectomy patients)
第63回日本胸部外科学会定期学術集会(General Thoracic and Cardiovascular Surgery) 大阪 2010.10.24-27
- 江木盛時
- 重症患者の血糖管理
奈良麻酔集中治療セミナー 奈良 2010.11.9
- 藤井真樹子、石川慎一、西江宏行、佐藤健治、溝渕知司、森田潔
- 産婦人科麻酔後のPDPHに関する検討
日本ペインクリニック学会 京都 2010.7.1-3
- 木下真佐子、西江宏行、石川慎一、高田研、塩崎恭子、松三絢也、賀来隆治、佐藤健治、溝渕知司、森田潔
- 外傷性頸部腰部症候群と腰椎ヘルニアにおけるVASとQOLの比較
日本ペインクリニック学会 京都 2010.7.1-3
- 松三絢弥
- 術直後に右肩痛を認めた生体肝移植ドナー9例の報告
日本ペインクリニック学会 京都 2010.7.1-3
- 江木盛時
- 敗血症患者に対する血糖管理,セプシスの治療はここまで進んだ
日本感染症学会総会 京都 2010.4.5-6
- 佐藤健治
- バーチャルリアリティ鏡治療で手の痛みを治す
日本機械学会第34回バイオサロン 岡山 2010.1.8
- 武田吉正、麓耕二、大塚愛二、白石建輔、檀浦哲也、内藤宏道、萩岡信吾、森本直樹、森田潔
- 蘇生時咽頭冷却法の開発と臨床研究
日本蘇生学会第29回大会 栃木県 2010.9.10-11
- 武田吉正、白石建輔、檀浦徹也、谷西秀紀、高田研、森田潔、橋本裕志、辻秀和、國部雅誠、原祐介
- 気道確保と脳低温療法が同時にできる咽頭冷却カフと可搬型灌流装置の開発
日本蘇生学会第29回大会 栃木県 2010.9.10-11
- 檀浦徹也、武田吉正、白石建輔、谷西秀紀、森田潔
- スナネズミ前脳虚血モデルにおいてエスモロールは海馬CA1領域における虚血性脱分極時間を短縮し神経障害度を軽減させる
日本蘇生学会第29回大会 栃木県 2010.9.10-11
- 白石建輔、武田吉正、谷西秀紀、檀浦徹也、森田潔
- スナネズミの一過性前脳虚血モデルにおいてフェンタニルは海馬CA1領域の虚血性脱分極とCA1錐体細胞障害度に影響しない
日本蘇生学会第29回大会 栃木県 2010.9.10-11
- 岩崎達雄、江木盛時、戸田雄一郎、末盛智彦、鈴木聡、森田潔
- 低血糖の小児心臓手術の術後経過に及ぼす影響
日本麻酔科学会 第57回学術集会 福岡県 2010.6.3-5
- 鈴木聡、森松博史、清水一好、戸田雄一郎、岩崎 達雄、森田潔
- 当院小児循環器治療部での入室24時間以内におけるバイタルサインの重要性
日本麻酔科学会 第57回学術集会 福岡県 2010.6.3-5
- 戸田雄一郎 岩崎達雄、清水一好、末盛智彦、鈴木聡、森田潔
- 小児心臓手術時の出血とトロンボモデュリンとの関連
日本麻酔科学会 第57回学術集会 福岡県 2010.6.3-5
- 江木盛時
- 周術期の血糖管理:敗血症の病態と治療のup-to-date
日本麻酔科学会 第57回学術集会 福岡県 2010.6.4-6
- 江木盛時
- 敗血症患者における血糖管理,敗血症の病態と治療のup-to-date
日本麻酔科学会 第57回学術集会 福岡県 2010.6.4-6
- 谷西秀紀、竹久紫乃、西江宏行、佐藤健治、森田潔
- 鏡視下肩板修復術における斜角筋間ブロックが術後鎮痛にあたえる影響
日本麻酔科学会 第57回学術集会 福岡県 2010.6.3-5
- 谷西秀紀、中村芳美、西江宏行、佐藤健治、森田潔
- 人工膝関節置換術後における患者自己投与調節法を用いた持続大腿神経ブロックの効果:麻薬静脈内投与を用いた患者自己調節法との比較
日本麻酔科学会 第57回学術集会 福岡県 2010.6.3-5
- 谷西秀紀、武田吉正、檀浦徹也、白石建輔、谷野雅昭、高田研、森田潔
- 脳虚血時のケタミン投与が細胞外グルタミン酸濃度の推移にあたえる影響
日本麻酔科学会 第57回学術集会 福岡県 2010.6.3-5
- 白石建輔、武田吉正、谷西秀紀、檀浦徹也、河村茂雄、森田潔
- ジャービルの一過性前脳虚血モデルにおいてフェンタニルが虚血性脱分極と神経障害度に与える影響
日本麻酔科学会 第57回学術集会 福岡県 2010.6.3-5
- 武田吉正
- 招請講演「神経保護/低体温」
日本麻酔科学会 第57回学術集会 福岡県 2010.6.3-5
- 江木盛時
- 周術期の血糖管理
日本麻酔科学会 北海道・東北支部学術集会 山形 2010.9.11
- 野島宏悦、谷西秀紀、谷真規子、賀来隆治、佐藤健治、森田潔
- 人工肘関節全置換術の術後痛に周術期の腕神経叢ブロックがあたえる影響
日本臨床麻酔学会第29回大会 徳島 2010.11.4-6
- 佐藤健治
- 麻酔科医不足に対する麻酔科学会の対応 岡山大学病院周術期管理チームPERIOによる術前診察負担軽減の試み
日本臨床麻酔学会第30回学術集会 徳島 2010.11.4-6
- 守屋佳恵、森松博史、熊田雄太、小坂順子、松三絢也、谷真規子、賀来隆治、森田潔
- 腫瘍随伴性ネフローゼ症候群のため著しい低アルブミン血症を合併した患者の周術期管理
日本臨床麻酔学会第30回学術集会 徳島 2010.11.4-6
- 江木盛時
- 血糖管理の新時代
麻酔科フォーラム in TOYAMA 東京 2010.10.29